News & Topics
ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス
2025.09.12
生徒たちの学外活動の紹介~林業活性化への取り組み
本校では、生徒たちの学外活動推進を教育の大きな柱に掲げ、その挑戦を積極的に応援しています。
今回は「2024年度 SDGs QUEST みらい甲子園 神奈川県大会」で最優秀賞を受賞し、その後も継続してそのテーマに取り組み続けている高校2年の3人の生徒たちの活動を紹介いたします。
3名の生徒たちは昨年「SDGs QUEST みらい甲子園」に向けチーム「りんりん」を結成し、林業への関心を高め、従事者を増やすため、体験型イベントと副業の多様な選択肢の提供やアンケート分析を基に課題を解決し、林業のイメージ改革を進めるといった地域と連携した広報活動で、林業の魅力を広く発信し、持続可能な森林管理を促進することを提案して、見事神奈川県大会最優秀賞を受賞しました。
大会後も林業活性化に向けて幅広く活動を続けています。
その中で、林業従業者拡大のための取り組みである「モリワク!」を今夏に立ち上げました。
生徒たちからのメッセージが届いておりますので、是非お読みください。
こんにちは!
洗足学園高校2年有志3名によるチーム「りんりん」です!
私たちは、「2024年度 SDGs QUEST みらい甲子園 神奈川県大会」で最優秀賞を頂きました。
そしてこの度チームりんりんは、過去の活動経験を活かしながら、林業従事者を拡大のための新たな取り組み
「モリワク!」
を開始しました!!
現在InstagramとWebsiteを開設し、活動を広げています。
Instagram【@moriwaku.rinrin】では、週に2回、林業に関する情報やりんりんとして活動する想いなど投稿します!
また、詳しい活動内容などをWebsite【https://210174io.wixsite.com/moriwaku】に記載しているため、そちらもご確認いただけると嬉しいです!
いいね、コメントなどでの応援も、お待ちしております!
洗足学園では、これからも生徒たちの果敢な「挑戦」を応援していきます。