News & Topics

ニュース&トピックス

2023.07.19

STEAM教育×探究授業の実践を紹介いたします

STEAM教育とは、近年注目されている教育手法の1つです。
Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の5つの分野の学習に、創造性教育を加え、分野横断的な学びを行っていきます。
これにより、知る(探究)と創る(創造)のサイクルを生み出し、生徒の成長を促していきます。

7月14日(金)、高校1年では、このSTEAM教育に探究授業を掛け合わせ、グローバル社会を見据えた視点を取り入れるべく、授業は全て英語で行うという取り組みを行いました。
具体的には、ネイティブの教員による実験のデモンストレーション、生徒たちの実験への取り組み、発表の為のグループワークショップ、英語を用いた研究成果の発表を行いました。
実験のパートでは、液体の種類による浸透率の違いの検証実験など複数用意された実験に、それぞれの班に分かれて取り組みました。

生徒たちは、英語の授業で学んでいる英語と実験の際に使われる実践的な英語との違いに、はじめは戸惑っている様子でした。
しかし、徐々にコミュニケーションの道具としての英語に適応し、グループ内で意思疎通を図りながら先生の指示を理解し、互いに協力して実験や考察を行っていきました。
また、発表資料のスライドも全て英語で作成し、プレゼンテーションも生徒全員が英語を用いて発表しました。

普段の授業での学びを基に、得た知識を横断的に活用し取り組んだ実験・ワークショップを経験することで、生徒たちの好奇心と探究心、創造力が更に広がりました。
また、コミュニケーションの道具としての英語の重要性を、生徒たちは実感できたようでした。
洗足学園では今後も時代の先を行く教育を積極的に行って参ります。

page_top