News & Topics
ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス
2025.11.25
中2 Global Villageレポート 前編
中学2年では、10月末に2泊3日の宿泊行事「Global Village」を実施しました。
NEWS&TOPICSでは、2回にわたって「Global Village」の様子をレポートして参ります。
本日は、前編として初日の様子をご紹介いたします。
「Global Village」は、「世界はひとつの村」というコンセプトのもとに開催しているプログラムです。
このプログラムは、英語が母国語ではない留学生たちと、英語を用いた種々のアクティビティを行います。
その中で、英語によるコミュニケーション能力を高めるとともに、異文化を理解することを目指していきます。
開会式では、「Global Leader」(留学生スタッフ)より、「important rules」として「Don’t be shy!(恥ずかしがらない)」「Speak in English!(英語で話すこと)」「Mistakes are OK!(間違っても大丈夫)」「Leave no one behind!(誰も置き去りにしない)」という4つのルールが提示されました。
1日目は、Global Leaderに対して、自己紹介を試みました。
生徒たちは、「自身のこと」「洗足学園について」「夏休みに参加したボランティア活動」など、事前に用意したポスターと英語を駆使して、自己紹介とGlobal Leaderからの質問への回答に挑戦しました。
その後、Global Leaderから母国の文化や考え方などの説明を受けました。
夜には、キャンドルファイヤーが催され、Global Leaderたちと英語でコミュニケーションをとりながら、楽しいひと時を過ごしました。
初日より、「英語漬け」となる1日となりました。