News & Topics

ニュース&トピックス

2025.10.31

SDGs QUEST みらい甲子園最優秀賞チームの万博での発表

2024年度に全国各地で開催された「SDGs QUEST みらい甲子園」において、最優秀賞を受賞した高校生チームが、2025年10月8日(水)大阪・関西万博会場「サステナドーム」に集いました。
このイベントでは、全国2,700を超える応募チームの中から選ばれた高校生たちが、「Beyond2030」をテーマに、これからの世界を変えるアクションアイデアを発表しました。
本校からは、神奈川県大会で最優秀賞を受賞し、その後も継続して林業というテーマに取り組み続けている高校2年生のチーム「りんりん」が、県代表として発表を行いました。

万博での発表の様子を登壇したメンバー自らが紹介いたします。
どうぞお読みください。

私たちは「運動×林業〜林業をもっと身近に〜」というテーマのもと、林業をより多くの人に知ってもらうこと、そしてそれぞれのライフスタイルに合わせて職として受け入れてもらうことの2段階で、林業従事者を増やすことを目指しました。
気軽に林業に関わる仕組みをつくることで、働く人が「運動」「健康」「仕事」「社会貢献」という4つの要素を同時に実現できるアイデアを発表しました。
各地域の代表者による発表はどれも非常にハイレベルで、クラブや学校単位で長期間活動しているチームや、大学と共同研究を行っているチームなど、同世代でここまで取り組んでいる人たちがいることに大きな刺激を受けました。
神奈川県代表としてその場に立ち、他の代表者の皆さんと同じ舞台で発表できたことは、とてもありがたく貴重な経験でした。
同時に、自分もこれからさらに努力を重ねていきたいと強く感じました。

彼女たちの挑戦は、これからも続いていきます。
洗足学園は、生徒たちの努力をこれからも応援していきます。

page_top