News & Topics
ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス
2025.10.09
中3 修学旅行に向けた取り組み
本校では、中学3年時と高校2年時に修学旅行を実施しています。
毎年10月に行われるこの宿泊行事に向けて、両学年の生徒たちの準備も大詰めを迎えています。
本日は、中学3年での取り組みをレポートいたします。
2学期が始まった9月、修学旅行実行委員の生徒たちが決定した修学旅行のスローガンが発表されました。
今年度のスローガンは「鳴らせ鐘 紡げ平和」です。
原爆を耐え抜いた長崎の平和の象徴、浦上天主堂のアンジェラスの鐘と、永井隆の小説『長崎の鐘』から着想を得たスローガンになっています。
また、生徒たちは夏休みを利用して平和に関する資料館や展覧会の訪問を行いました。
身近な地域から、遠くは広島や長崎の現地まで足を運び、訪問した資料館の展示やテーマも多岐にわたっていました。
事前学習では、各々が訪れた資料館についての発表・共有会を行いました。
各クラス4〜5名のグループに分かれ、自分が訪れた資料館で最も印象に残った展示と、その展示を見て受けた印象についての発表を行いました。
どの班でも個性あふれる発表が行われていました。
発表の後には、質疑応答の時間が設けられ、そこでも活発に質問をしあっている様子でした。
修学旅行当日にも、長崎でさまざまな資料館や史跡を訪問し、多くの方と交流する予定となっています。
そのような体験を通して、「平和」に対する様々な見方・考え方に触れる機会としていきます。