2015.10.19
有隣堂たまプラーザテラス店にて洗足生作成のPOPが展示されています。
>詳しくはこちら
2015.10.15
洗足祭の感想文(中学1年)を掲載しました
9月12日、13日に行われた洗足祭の感想文(中学1年)を掲載します。洗足生として、初めてお客様を迎える立場となり、様々な実感を得たようです。
>詳しくはこちら
2015.09.25
高校3年生 教員チームとバスケ対決
9月上旬、バスケ部の高3チームと教員チームのバスケ対決がありました。
>詳しくはこちら
2015.09.17
中学1年 白樺湖HR研修感想文
夏休みも明け、HR研修の感想文が揃いました。その一つを掲載しました。
>詳しくはこちら
2015.08.28
弦楽合奏部が東北ボランティアを行いました!
8月19・20日、弦楽合奏部が大船渡市でボランティア活動を行いました。
>詳しくはこちら
2015.08.21
中学2年生 USAサマーキャンプ
7月16~18日、中学2年生はUSAサマーキャンプを行いました。その様子を掲載いたします。
>詳しくはこちら
2015.08.06
中学1年白樺湖HR研修
7月19日~21日にかけて、中学1年のHR研修が行われました。その様子を掲載します。
>詳しくはこちら
2015.07.30
1学期を振り返って~中学2年生ボランティア講演会~
6月26日(金)に大平晃先生のボランティア講演会が行われ ました。先生は洗足学園を退職後、故郷の長岡市に移り住み、様々 なボランティア活動を精力的にこなしていらっしゃいます。
>詳しくはこちら
2015.07.30
1学期を振り返って~中学3年生 茶道・華道体験~
家庭科の授業の一環で、茶道・華道の体験を行いました。
>詳しくはこちら
2015.07.28
高校1年生 研究論文発表会が行われました
7月17日に論文発表学年大会が行われ、先日のクラス
大会で選ばれた各クラスの代表者が発表をしました。
>詳しくはこちら
2015.07.28
高校3年生 日本史・世界史フィールドワーク
6月20日に横須賀にある「記念艦 三笠」に行ってきました。
>詳しくはこちら
2015.07.19
ICTプログラムが始まりました
今年度より洗足学園では中学1年生から高校2年生までICTプログラムを導入しております。
1学期末に行われました中学1年生のICTプログラムの様子をご報告します。
>詳しくはこちら
2015.07.05
合唱コンクールが開催されました
6月13日(土)中学3学年による合唱コンクールが行われました。生徒たちの感想文を掲載いたします。
>詳しくはこちら
2015.05.29
小田全宏先生の講演をお聴きしました。
4月16日(木)に小田全宏先生による講演をお聴きしました。これから始まる高校生活を前に、「目標に向かって前向きに努力することの重要性」を意識できる良い機会になったようです。
>詳しくはこちら
2015.05.26
平成27年度入試問題 得点率・採点者所見を掲載いたしました
平成27年度入試問題の各教科の得点率・採点者所見を掲載いたしました。
>詳しくはこちら