News & Topics
ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス
2025.10.22
「デバイスとのつきあい方」についての学習
本校では、1人1台ノート型のパソコンを所持してもらい、授業をはじめ学園での活動に活用をしています。
現中学1年生、2年生では、「BYOD(Bring Your Own Device)」とし、各自が使いやすいノート型パソコンを選んで、学校に持参をしています。
パソコンをはじめ、スマートフォン等のデジタルデバイスの活用は、これからの社会で必要不可欠である反面、その使用法を学んでいくプロセスも欠かすことはできません。
中学2年では、「デバイスとのつきあい方」をテーマに学習を行いました。
今回は、電子機器との距離感について考察する機会を設けました。
各教室のホワイトボードに映し出された研究機関の調査は、スマートフォンの使用時間と睡眠時間・学力との関連性などの結果を示すものでした。
中2生たちは、提示されたデータから導き出される事象とその対策、「自分にできること」を列挙しながら、ワークシートにまとめていきました。
電子機器との距離感やベストな活用法について学び考える、良い機会になりました。