News & Topics

ニュース&トピックス

2022.10.27

高2 修学旅行の様子を速報いたします

高校2年生は、10月24日(月)から28日(金)までの4泊5日の日程で、関西方面へ修学旅行に行っています。
例年と比べて1日期間が長いということもあり、宿泊施設・食事施設や旅行会社と感染対策に関して周到な打ち合わせと準備を行い、実施しています。
本日は3日目までの生徒たちの様子をお伝えいたします。

高校2年修学旅行の大きなテーマは「日本文化の探究」です。
古都の歴史的遺産に触れることで、現代の日本にも通じる文化を感じ取り、日本の歴史・文化・伝統について他者に伝えられるよう理解を深めることを目的に、奈良・京都を巡っています。

初日は、クラスごとに飛鳥研修を行いました。
飛鳥寺、石舞台古墳、高松塚古墳、キトラ古墳を巡り、生徒たちは実物を見て触れる体験を通して、日本国家の形成における重要史跡の壮大さを感じ取っていたようです。

2日目は奈良公園の班別自主研修及び法隆寺の見学を行いました。
班別自主研修では生徒が行程を全て自分たちで決め、東大寺や興福寺、春日大社などの見学を行いました。
コロナ禍による制約が多い中ではありますが、生徒たちが見学や昼食場所を自主的に決定して、主体的に行動の計画をしています。

3日目は平等院鳳凰堂を見学したのち、京都市内に移動して「SDGsスタディツアー」を実施しました。
このツアーで生徒たちは6つのコースに分かれ、京都において最近問題になっている社会的課題について調査を行いました。
初めに社会課題について活動している現場を見学し、その後ワークショップで課題に対する解決策や実現のための更なる課題についての検討を行いました。
最後に各コースごとに発表を行ったのですが、どのコースも日頃の学習成果と1日の体験を結びつけた、素晴らしいものでした。

どの見学地でも集合や進行、片付け、そして最終日はコースの企画まで修学旅行委員を中心に、すべて生徒たちが行っています。
修学旅行後に、高校2年生は各自の希望進路の実現に向けて大きく進んでいきます。
修学旅行での経験を生かし、幸福な自己実現に向け、今後の学園生活に更に主体的に取り組んでくれることと思います。

page_top